

#チノパン 復活?
[メンズ]東京・トレンドチェック
期間:2017年5月22・23日(第20週)
気温:28・27度 晴れ・晴れ 14:30~15:30
母集団N: 151人
標本数(n):4人
SNS: 投稿20,432件 ヤングメンズのパンツシルエットはレディス同様、
ワイド・ビッグ化しています。
カラーはブラック、ポリエステル系の落ち感ある素材で、
リラックスモードと呼ばれるタイプのファッションスタイル拡大とリンクしています。 いっぽうで
”ビンテージ”も浮上しています。
既存のアメカジとは異なり、古着で構成されている点が新しい変化です。
例えば80年代のシルエットをウエストインで着こなすイメージ。 ビンテージの拡大と並行して、流行としてのチノパンツ姿をチラホラと見るようになりました。
シルエットにはまとまったトレンドは感じられません。混沌としています。
ひとつ言えるのは、チノパンにもビッグシルエットが流入しているということ。 ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ 視座: ところで、 毎年ミックススタイルが多様化(細分


ビンテージTシャツ【登場】
[レディス]東京・トレンドチェック
期間:2017年5月9・11日(第19週)
気温:24・26度 曇り・晴れ 14:00~15:00
母集団N: 98人
標本数(n):2人 80-90年代調のプリントTシャツに注目します。
昨年のビンテージ・ロックTシャツが今シーズン装い新たに展開されたものとして眺めています。
レトロさとカラフルさがポイントで、
Tシャツのカラーを「黑ボディ」と「色ボディ」とに分けて整理してみると以下のとおり。 「黑ボディ」はロックTシャツ(メタルバンドTシャツ)に見られるような、
色彩豊か(?)な図柄を、モチーフを変えて受け継がれたタイプ。 「色ボディ」は、Tシャツのカラー自体がカラフルになって、
80年代後半~90年代前半、当時流行ったイラスト・グラフィックがプリントされた様なタイプとします。
(以上、SNS検索イメージ参照) 今週の出現率は 2%ですが、今後拡大の予感がする現象としてメモしておきます。


新・ボーイッシュルック【登場】
[レディス]東京・トレンドチェック
期間:2017年5月9・11日(第19週)
気温:24・26度 曇り・晴れ 14:00~15:00
母集団N: 98人
標本数(n):6人 ボーイッシュルックが拡大傾向にあるようです。
ミックススタイルも含めるともう少し大きな塊りになりますが、
今回はファッション層・出現率6%のうち、夏に繋がりそうな3つのテーマに注目します。 1.「ビンテージロック」
2.「レトロマリンボーイ」
3.「ワーク&ガール」 「ロックテイスト」は80年代のロンドンパンク、90年代のグランジ、ストリートなど。
「マリンボーイ」はアンティークの世界観を感じさせるシャツ+パンツのルック。
「ワーク&ガール」は80年代アメリカ肉体労働者。オーバーオール、デニムと白Tシャツを可愛く着こなすイメージ。 視座:
レトロ、ビンテージの世界(時代)に既存からの脱却ヒントを求め、
提案されているのが現在のファッションだとすると、
それに対するユーザーの答えを個々にキャッチしたのが上記3つのキーワードだと考えています。 次の行動


ストライプ・バリエーション【登場】
[レディス]東京・トレンドチェック
期間:2017年5月9・11日(第19週)
気温:24・26度 曇り・晴れ 14:00~15:00
母集団N: 98人
標本数(n):4人 ストライプ柄が男女ともに拡大している中、
バーコードストライプ、マルチストライプをまとまりで
キャッチしたのでメモしておきます。
適用アイテムはバギーパンツとワンピース。 前者は今シーズンのメガトレンドであるバギーパンツのストライプ素材使い。
後者は今シーズンのリアルトレンドテーマ第3位前後くらい?に位置するレトロガーリールックのワンピース。
ストライプは3~5色使いで、細い線が組み合わさっているタイプが新選に映ります。 コレクショントレンドと照合してみると、
今後夏に向けてエスニックテーマがより強く出てくる気がします。