

ウエストイン・カーディガン【登場】
[レディス]原宿トレンドチェック
期間:2018年9月11-13日(第37週)
気温:25度曇り・26度曇り
母集団N:125人
標本数(n):4人
出現率:3.2%
SNS:#カーディガン 投稿241,764件 #カーディガンコーデ 投稿4,929件 パンツのウエストにカーディガンの裾を入れて着る「ウエストイン・カーディガン」が登場しています。
対応ジャンルはフレンチカジュアルが最も適しているのだろうと思いますが
現在見られるウエストイン・カーディガンはジャンル横断的で限定的なものではなさそうです。 出現率はわずか3.2%ですが、昨年には見られなかった着こなし方だけに印象にのこります。 もう少し言うと、
ブラウン・アースカラー系のコーディネートにゆるいカーディガンを合わせると
尖度高め(トレンド先取り風)に見えると思います。 出典:
リサーチ&デザイン東京(Research&DesignTOKYO)
東京都渋谷区神宮前6-28-9 東武ビル6F(受付)渋谷電脳リサーチ
http://www.shibuden.biz 寄稿

![19年春夏メンズ・ディレクションマップ[一般発売開始]](https://static.wixstatic.com/media/336a15_ee8f83131f194bff815524cc113d4d77~mv2.jpg/v1/fill/w_300,h_208,fp_0.50_0.50,q_90,enc_auto/336a15_ee8f83131f194bff815524cc113d4d77~mv2.jpg)
19年春夏メンズ・ディレクションマップ[一般発売開始]
お待たせ致しました。
一般のお客様向けに当社ディレクションマップの販売を開始させていただきます。 ファッションリーダー定点観測xコレクション分析から導き出した19年春夏メンズ・ディレクションマップです。 今回も精度の高いディレクションが出来たと自負しています。 今なら定価\600,000 が ¥420,000でご購入いただけます。(デジタル版) 初めての方もこの機会にぜひご利用ください。
↓
https://randd.base.shop/ 初めてご利用のお客様へ、
当社お客様より前年度(18年春夏)の的中率は80%位であったとご評価いただいております。


オーバーベルト【登場】
[レディス]原宿トレンドチェック
期間:2018年9月11-13日(第37週)
気温:25度曇り・26度曇り
母集団N:125人
標本数(n):12人
出現率:9.6%
SNS:#オーバーベルト 投稿35件 #ベルトコーデ 投稿666件 #ベルト 投稿163,527件
#ベレー帽コーデ 投稿8,716件 #ベレー帽 投稿313,763件 シャツやワンピースの上からベルトを締めるコーディネートが登場・拡大しています。
インスタグラム上の”投稿数=ユーザー熱量”と換算すると、
#オーバーベルトの投稿数はわずか35件。ビスチェとウエスタンなバックルのベルト画像が多く出てきました。
#ベルトコーデだと投稿数は666件で、グッチやビトン、コレクションのベルト画像が出てきます。
今のトレンドと合致しているのは後者です。 また相対として
#ベレー帽、#ベレー帽コーデの投稿数と比較してみると、前者は約1.9倍の差・後者は約13倍の差がありました。
街の出現率とSNS上の投稿数の間にギャップを感じます。 ●市場予測
今回、ベレー帽の出現


バーバリーチェック【拡大】
[レディス]原宿トレンドチェック
期間:2018年9月7日(第36週)
気温:31度 晴れ
母集団N:85人
標本数(n):6人
出現率:7.1%
SNS:#バーバリーチェック 投稿8,783件 2017年春の出現から数えると、約1.5年が経過したバーバリーチェック。 今年2018年の4月16週の時点では出現率6.7%。
インスタグラム上の同キーワードでの投稿数は6,543件でした。 現在ではバーバリー風も含めるとマストレンドに広がった感がありますが、
数字で見てみると以下の通り。 2018年の9月36週の時点では出現率7.1%。
インスタグラム上の同キーワードでの投稿数8,783件でした。 上記の見解として、
出現率に関してはアーリーアダプタ層(市場全体の13.5%)に位置するものですが、
この数値にファッション変数を掛けると既にマストレンドに入っているようです。
(ファッション変数とは当社独自の指標です) 今後の差別化要因としては、
「カラー変化」でリニューアルを行う、
「タータンチェック」や「モノグラムプリント」


シックカラー・チェック【登場】
[レディス]原宿トレンドチェック
期間:2018年9月7日(第36週)
気温:31度 晴れ
母集団N:85人
標本数(n):8人
出現率:9.4%
SNS:#チェック 投稿321,030件 #チェックスカート 投稿32,218件 #チェックシャツ投稿91,864件
#タータンチェック 投稿27,781件 #バーバリーチェック 投稿8,739件 秋の到来を感じさせるシックな落ち着いた配色のチェック使いが浮上しています。
昨シーズンのトレンドテーマ「トラッド」にカラートレンド「シックカラー」が重なって、
シックカラー・チェック生地を使ったスカートやブラウスが登場したというイメージです。 色域はブラウンがトレンドでグリーンが対抗馬。
ワインレッドを含む赤系も未だ強い人気があるようです。 柄域はタータン系、バーバリー風が2大トレンド。


フレンチカジュアル【再登場】
[レディス]原宿トレンドチェック
期間:2018年9月7日(第36週)
気温:31度 晴れ
母集団N:85人
標本数(n):5人
出現率:5.9%
SNS:#フレンチカジュアル 投稿7,072件 #フレンチファッション 投稿720件 90年代スタイルがあちらこちらで本格始動していますが、
フレンチカジュアルもその傾向のひとつであると理解しています。
時代背景は1992年頃で、当時流行したブランドはアニエスベーやA.P.C。 フレンチファッションといえば白黑コーディネートが基本ですが、
白紺やチノ合わせの白xベージュも同テーマに加算しています。
理由は現在はミックススタイルが主流だからで
92年当時の様な分かり易さはあまり無いのかもしれません。 今回見られたフレンチワードは、
ベレー帽、フレンチ袖のTシャツ、ペンシルストライプやマリンボーダー、ステンシルロゴ、ドット柄
白ソックス、ローファー、斜め掛けポーチ。