

ロック女子【やや拡大】
[レディス]原宿トレンドチェック
期間:2018年6月05.07.08日(第23週)
気温:28・28・27度 晴れ・晴れ・晴れ
母集団N: 108人
標本数(n):8人
出現率:7.4%
SNS:#ロック女子 投稿919件 ロックファッションが再浮上しています。
例えばメンズではロックンロール系が登場。
従来のロックとは少し異なる点がミソです。 レディスでは今回3種類のロック系ファッションを認識しています。
ストリートなミックススタイルである事を前提としおおよそで分類しています。
1.ハードロック、ヘビーメタル系・・・継続
2.パンク、ハードコア系・・・登場
3.ロカビリー系(ロックンロール系)・・・登場 いずれも1980年代後半~1990年代前半の時代背景である点が共通項であります。


エスニック【継続】
[レディス]原宿トレンドチェック
期間:2018年6月05.07.08日(第23週)
気温:28・28・27度 晴れ・晴れ・晴れ
母集団N: 108人
標本数(n):7人
出現率:6.5%
SNS:#エスニックファッション 投稿数19,603 ファッションの色柄化と、アースカラー・ダークカラー化する
ファッションに注目していますが、
その先にあるものの一つが「エスニックファッション」です。 今シーズンは西洋のフォークロア的なテイストではなく、
アジアンなテイストのものが登場しています。 腰巻きスカート、キモノ袖的な羽織り、絣柄風マキシドレスなどを確認しました。
ちなみにメンズにも同様の現象があります。(規模はもっと小さいですが)


オータムカラー【登場】
[レディス]原宿トレンドチェック
期間:2018年6月05.07.08日(第23週)
気温:28・28・27度 晴れ・晴れ・晴れ
母集団N: 108人
標本数(n):10人
出現率:9.3% ファッションの色柄化が進んでいますが、
今回は色味(カラーパレット)について考察してみます。 6月、暗めの色が登場-拡大しています。
オータムカラーと題しましたが晩夏初秋アイテムという意味ではありません。
アースカラー・ダークカラー化するファッションに注目するという意味であります。 エスニックやグランジファッションへと繋がってゆくのではないかと思いつつ、引き続き動向を眺めてゆきます。


ストリート・オーセンティック系【登場】
[レディス]原宿トレンドチェック
期間:2018年6月05.07.08日(第23週)
気温:28・28・27度 晴れ・晴れ・晴れ
母集団N: 108人
標本数(n):7人
出現率:6.5%
SNS:#ストリート系女子 投稿38,485件 白いTシャツにデニムパンツ・・・アメカジ永遠の定番で90年代に流行りました。
ストリート女子が拡大する中、上記を彷彿させるような着こなし方が登場・拡大の気配を感じたもので取り上げておきます。 上記セットそのものの場合、出現率は1.9%。
拡大解釈したものを含めると、6.5%まで拡大します。


80s不良少女風【参考】
[レディス]原宿トレンドチェック
期間:2018年6月05.07.08日(第23週)
気温:28・28・27度 晴れ・晴れ・晴れ
母集団N: 108人
標本数(n):1人
出現率:0.9% スカジャンに黑のロングスカート、ペタンコ靴とマスクのセット。。。
このファッションを1980年代の”中森明菜に憧れる女子風”と仮定してみました。
”不良”スパイスが効いている点がミソです。
手首に紐を巻きつけたレザーの皮袋が鈍器のように見えなくもない。。。 「50sロックンロール」は今シーズンのトレンドテーマのひとつ。
昭和の不良ファッションのルーツはロックンロール(50s)であることが、
平成のヤンキーファッション(ストリート等)とは異なる気がします。 あと丈が長く透け素材のスカートであるせいか、リゾート感もある点が面白い。


80sアメカジxOL【登場】
[レディス]原宿トレンドチェック
期間:2018年6月05.07.08日(第23週)
気温:28・28・27度 晴れ・晴れ・晴れ
母集団N: 108人
標本数(n):1人
出現率:0.9%
SNS:#ボディコン 投稿12,185件 1980年代後半~90年代前半のアメカジxOLファッションのイメージに注目。
(元ネタは当時のダンスミュージック等、洋楽MTVを参照)
現在の主流はボーイッシュでストリート風味が強いシルエットですが、
ボディコンシャスな要素が入った着こなし方である点が新鮮に映ります。


60年代ファッション【継続】
[レディス]原宿トレンドチェック
期間:2018年5月15.16日(第20週)
気温:26・28度 晴れ・晴れ
母集団N: 155人
標本数(n):7人
出現率:4.5%
SNS:#60年代ファッション 投稿2,441件 #60sfashion 投稿185,808件 1960年代のカラフル&POPなレトロファッションに注目します。
今シーズンはストリートミックススタイルが急上昇していますが、
反対側にはフレンチの流れがあり、フレンチスタイルはさらに細分化されます。 「60年代ファッション」というテーマは数シーズン地味に継続してきたものですが、
今回、源流はフランス(フレンチ)にある とする点が今後重要になってくると思っています。 出現率は4.5%。
アーリーアダプター(初期採用層・市場全体の13.5%未満)に該当するファッションです。 まだ商売的に満足が得られる状態ではない様ですが、
フレンチ、レトロ、カラー化、デザイン化、等のトレンドに合致していると考えるので、
意識しておくのが吉だと思います。