

【流行観測】2021年4月 男女トレンド|ピックアップ|プリントパンツに注目
数:214人(男120女96) 標本数(n):4人 出現率:1.9% 数は多くないが新しい、若くはトレンドの芽となりそうな現象を|ピックアップ|でキャッチしレポートします。 今回取り上げるのは「プリントパンツ」。 【全体像】 カジュアルシーンのドレス化傾向が見られます。スラックスの拡大がメジャー級だとすると、プリントパンツはマイナーです。出現率は男女合わせて1.9%。 【柄の傾向】 ポリエステル高混率のプリント素材に注目。今回は限られた柄の種類で、中世ヨーロッパ壁紙調、バンダナ・スカーフ調、迷彩調を確認。 【今後】 夏のプリントパンツの動向をみて行きたいと思います。 プリント分野はすごく細分化されているので、まずは全体をざっくり捉えて、その後個別に検討することになります。 ----------------------------------------------------------------------------- 出典: リサーチ&デザイン東京(渋谷電脳リサーチ) http://www.shibuden.biz 寄稿: 【アパレルウェ


【流行観測】2021年4月 男女トレンド|ピックアップ|レザー・合成皮革
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 【流行観測】2021年4月 男女トレンド| ピックアップ|レザー・合成皮革 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ [レディス・メンズ]2021春夏 原宿ファッション定点観測レポート 撮影日:2021年4月3日(第13週) 気温:21度 晴れ 母数:214人(男120女96) 標本数(n):3人 出現率:1.4% 数は多くないが新しい、若くはトレンドの芽となりそうな現象を|ピックアップ|でキャッチしレポートします。 今回取り上げるのは「レザー・合成皮革」。 【全体像】 社会の潮流から逆算すると、本革製品は希少価値で売って、普及品は合成皮革が役割りを果たす様になると思います。極論です。 また、多様性が容認される社会の実現に向けた努力、SNSを活用した個人の情報発信(例えば「欠損バー」)など、私の知らなかったファッションを楽しむ世界が表舞台に見え隠れする様になりました。 ニッチ、フェティッシュは近い将来市場になり得ると思います。 以上が供給・市場の対比です。 【スタイリング】 コロナ以降


【流行観測】2021年4月 男女トレンド|ピックアップ|パイピング・ディティールに注目
【高額服のサブスクについて】 言いたいことは2つ、 1,ユーザーとして「自分の着たい服が借りれない」事態を解消する工夫が欲しい! 2,サプライヤーとして「3方良し」でビジネス設計されていて欲しい! 顧客課題と持続性。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 【流行観測】2021年4月 男女トレンド| ピックアップ|パイピング・ディティールに注目 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ [レディス・メンズ]2021春夏 原宿ファッション定点観測レポート 撮影日:2021年4月3日(第13週) 気温:21度 晴れ 母数:214人(男120女96) 標本数(n):4人 出現率:1.8% |ピックアップ|では、数は多くないが新しい、若くはトレンドの芽となりそうな現象をキャッチしレポートします。 今回取り上げるのはパイピング。 【全体像】 当観測上のパイピングの位置付けはA判定です。長期トレンドに沿っていること、ファッションリーダー層の採用が見られること、普及していないこと等が理由として挙げられます。 【デザイン】 ラインを強調する


【流行観測】2021年4月 男女トレンド|ピックアップ|タイダイに注目!
【全体感】
ファッションのデザイン化(意匠化)傾向が増しています。
ディティール装飾、カラフル化、プリント素材の増加といった全体的な流れの中に、次の期待の注目トレンドとしてタイダイを見ています。


【流行観測】2021年4月レディストレンド|ピックアップ|70年代調の柄入りジャケットに注目!
【あきらめないこと】 前説を全部省略しますが、 継続すること≒自分を信じること であると感じます。 信じる強さ≒あきらめないことで、あきらめの悪さがやり切る力 になるのだと思います。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 【流行観測】2021年4月レディストレンド| ピックアップ|70年代調の柄入りジャケットに注目! ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ [レディス]2021春夏 原宿ファッション定点観測レポート 撮影日:2021年4月3日(第13週) 気温:21度 晴れ 母数:214人(男120女96) 標本数(n):2人 出現率:2.0% 数は多くないが新しい、若くはトレンドを象徴的に表している服装を|ピックアップ|してレポートします。 今回取り上げるのは70年代テイストの刺繍ジャケット。 デザイナーズコレクションでは数シーズン前から見られたものですが、定点観測上では取り上げる機会は有りませんでした。 出現率に換算すると2%程度 。イノベーターのアイテムである事が分かります。 ディテールトレンドという側面から見ると


【流行観測】2021年4月レディストレンド|ブラウスが拡大中!
【「見る」と「聞くだけ」】 「松山英樹選手がゴルフの4大メジャー大会のひとつマスターズでアジア人として初優勝!!」12日にニュース速報が流れてきました。??興味が無かった私には何も響いて来ませんでした。ところが翌日に映像を見る機会があって、賞賛している人々の姿をみたとき、彼は偉業を成したんだと理解し感動しました。「興味」に「見る」or「聞くだけ」を掛け算すると、天地の差があるなと改めて思いました。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 【流行観測】2021年4月レディストレンド| ブラウスが拡大中! ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ [レディス]2021春夏 原宿ファッション定点観測レポート 撮影日:2021年4月3日(第13週) 気温:21度 晴れ 母数:96人 標本数(n):13人 出現率:13.5% ブラウスが拡大しています。 先日レポートしたシャツを加算すると、トップス全体の約27%を占めます。 春のトップス(軽衣料)は、布帛(シャツ・ブラウス)がトレンド躍進している印象を受けます。 【コーディネート】 7


【流行観測】2021年4月レディストレンド|シャツ コーディネートが拡大!
ヤングカジュアルシーンでシャツの復活が始まったようです。
これは男女共通トレンドです。